食費節約について(雑日記・令和3年5月)
こんにちは、四十雀です。
さて、このブログでは、よくネット記事を引用して、色々私が独断と偏見に基づいて思いついたことを気の向くまま色々書かせていただいております。
今回の話ですが、私が住む福島県郡山市の地元スーパーにあった、所謂「無料タウン誌」に記載されていたことのご紹介をしたいと思います。
そのタウン誌とはこちら。
「Daisuki(ダイスキ)」という冊子です。
実は、私は今回まで、このタウン誌の存在を知りませんでした・・・。
さて、上記画像を見ていただくと分かるのですか、今月号には「食費節約の手引き」なる記事が掲載されておりました。
その記事によれば、まず最初に、「1ヶ月の食費を把握し予算を決める」ということが大事なのだそう。
ちなみに、一般人の1ヶ月あたりの食費の平均というのは上記の画像の通りだそう。我が家は2人暮らしのため、大体6万6000円と言ったところに該当するのでしょうか(我が家の場合、私の酒代が多いからさらにこれを上回っているかも・・・。)。
その上で、各自の家庭での食費にかかる予算を決める訳ですが、注意すべき点としては、外食を削るという設定を設けたりすると、かえってストレスとなり挫折しやすいのだとか。
確かに、せめて月1くらいは、あまり高くない程度の外食はしたいもの、予算を決める場合には、まずは無理のない形で決めたいですね。
次に大事なのは「買い物を見直す」ことだそうです。
具体的には、
ⅰ買い物の頻度を減らす
ⅱお店を使い分ける
ⅲキャッシュレス決済を併用してポイントを貯める
という方法があるそうです。
特に、3については、上記画像のように、住んでいる地域により特典のあるキャッシュレス決済があるとのことなので、こう言った得点を活用することは大事なのかな、と思います(ただ、私自身は殆どキャッシュレス決済、利用していないんですよね・・・。)。
そして最後に大事なのは「おうちでの工夫」だそうです。
これも具体的には、
ⅳ冷蔵庫を「見える化」して無駄買いを避ける
ⅴ残った野菜は作り置きして常備菜に
ⅵ肉や魚は下味をつけ冷凍保存
という方法があるそうです。
この点、我が家は料理一般はうちの細君に一任していますが、そのやり方を見ていると、ⅱとⅲについては我が家でも取り入れている模様です。
特に、我が家では週末農業にて野菜を栽培しているので、特にⅱの方法を有効活用して、野菜にかかる出費をうまく抑えてみたいと考えています。
今回のタウン誌に書かれていた食費の節約方法、なかなか面白く、かつ、無理のない方法なので、我が家でも取り入れることができそうに感じました。
いきなり大幅な節約は難しいですが、少しずつ食費を見直して、節約をしてみようと考えています。