ちりも積もらせ資産運用

ちりも積もらせ資産運用

株やポイ活などの資産運用で地道に収益をあげ,将来のセカンドライフ(またはセミリタイア)に対応できる資産形成を夢見て生きる四十雀夫婦の物語です。また、皆様の生活のお役に立つようなお得話(?)も書く予定です。

100均商品は趣味のコストダウンに繋がるのか・その3(雑日記・令和3年4月)

 こんにちは,四十雀です。

 さて、当ブログでは、100円均一ショップ,つまり「100均」の商品を活用したらコストダウンに繋がるのかどうか、というネタを以前書いてみたところです。

sizyuukara-1979.hatenadiary.com

 

sizyuukara-1979.hatenadiary.com


 これまでのブログでは商品の紹介程度にしていたのですが、今回は実際、100均商品を趣味に使用した結果についてのご紹介となります。

 では、具体的にどのような趣味に100均商品を使用したかと言いますと・・・こちら。

sizyuukara-1979.hatenablog.com


 釣りに関し、100均商品を使用してみた、というものです。

f:id:sizyuukara-1979:20210411200412j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210411200426j:plain


 さて、実際使用した道具ですが、上記の写真の2点。

 ⅰ道糸(0.3号)
 ⅱ円錐型ウキ

 の2つです。

 今回、狙った魚は「タナゴ」という、日本で、いや、世界でも極小サイズの釣り対象魚で、使用する竿も1.5mとかなり短いサイズです。
 上記の道糸は50mサイズ、タナゴ釣りではまずラインブレイクする事態などほぼほぼないでしょうから、下手をするともうタナゴ釣りで道糸を買う機会がない・・・くらいのレベルです(それは円錐型ウキも同じですが。)。

 ちなみに、上記の道糸や円錐型ウキ以外の道具の概算について、ざっとご紹介したいのですが、

 ⅰ釣竿(約1271円)
 ⅱ餌(約1000円)
 ⅲタナゴ針(約150円)
 ⅳ板オモリ(約200円)


 と言ったところです。
 
 まぁ、釣竿は数年使えるものですし、かなり安い値段の物を購入したと思っています(ちなみに、ダイソーさんでも100円の竹竿(約2m程度)の物が販売されていますが、その竹竿でもタナゴは十分狙えると思います。)。

 また、タナゴ釣りの餌はそんなにしょっちゅう買うものではないので安いところ。

 つまり、竿、餌、道糸、円錐型ウキ、板オモリ、タナゴ針を合わせて約2500円程度の初期投資で、タナゴ釣りは数年楽しむことができそうです。

f:id:sizyuukara-1979:20210411201905p:plain


 そんなコスパ最高に思えるタナゴ釣りですが、実は一つだけ、コスト面では欠点があります。

 それは私の住んでいる福島県郡山市には殆どタナゴの釣れる場所が皆無なこと。他の市町村へ車でタナゴの釣れるスポットへ移動しなければならず、ガソリン代が発生するのは結構痛い所です。

 もっとも、一か月に何度もタナゴ釣りの遠征に行く訳ではないため、それ程費用が重くのしかかる訳ではなく、気晴らしに必要な経費と割り切っています。

 いずれにしましても、タナゴ釣りについては、100均商品でのコストダウン、成功と言えると思います(道糸と円錐型ウキも十分使用に耐える物だと思います。)。

 このコストダウンネタについては、今後も色々実証していきたいと思います。